プログラム



日程表(pdf)はこちら

開会式

開会のあいさつ 7月1日 (金) 8:45~9:00 A会場(2F大ホール)

会長挨拶   村田 祐二

 

▲ ページ上へ戻る



特別講演

特別講演 7月1日 (金) 14:20~15:20 A会場(2F大ホール)

座長: 村田 祐二(仙台市立病院 救命救急センター)

未定

石木 幹人 前岩手県立高田病院院長

 

▲ ページ上へ戻る



教育講演

教育講演1 7月1日 (金) 11:20~12:20 A会場(2F大ホール)

座長: 長沼  廣(仙台市立病院 病理診断科)

Aiの利点と限界 ── 法医解剖前画像診断の経験から ──

舟山 眞人 東北大学大学院医学系研究科社会医学講座 法医学分野


教育講演2 7月1日 (金) 10:40~11:40 B会場(2F橘)

座長: 船曳 哲典(藤沢市民病院こども診療センター)

子どものバイタルサイン:Up to date 2016 ~使うエビデンスから創るエビデンスへ~

神薗 淳司 北九州市立八幡病院 小児救急センター


教育講演3 7月1日 (金) 15:40~16:40 B会場(2F橘)

座長: 大浦 敏博(仙台市立病院 小児科)

救命救急医に伝えたい「代謝救急」

窪田  満 国立研究開発法人国立成育医療研究センター


教育講演4 7月2日 (土) 9:00~10:00 A会場(2F大ホール)

座長: 三浦 克志(宮城県立こども病院 アレルギー科・総合治療科)

ガイドラインに基づいたアナフィラキシーへの対応

平田 博国 獨協医科大学 越谷病院 呼吸器・アレルギー内科


教育講演5 7月2日 (土) 10:10~11:10 A会場(2F大ホール)

座長: 岩中  督(埼玉県立小児医療センター)

小児急性腹症の診断と治療

米倉 竹夫 近畿大学医学部奈良病院 小児外科


教育講演6 7月2日 (土) 11:20~12:20 A会場(2F大ホール)

座長: 西尾 利之(仙台市立病院 小児科)

ER Underground(イーアール・アンダーグラウンド)

有吉 孝一 神戸市立医療センター中央市民病院 救命救急センター


教育講演7 7月2日 (土) 13:40~14:40 A会場(2F大ホール)

座長: 太田 邦雄(金沢大学医学部 小児科)

心肺蘇生委員会報告: JRC蘇生ガイドライン2015

小児蘇生における変更点のポイント

新田 雅彦 大阪医科大学 救急医学教室


教育講演8 7月2日 (土) 15:50~16:50 B会場(2F橘)

座長: 高柳  勝(仙台市立病院 小児科)

知っていると便利な漢方薬。安全に効果的に使うには?

高山  真 東北大学病院 総合地域医療教育支援部・漢方内科

 

▲ ページ上へ戻る



シンポジウム

シンポジウム1 災害時、子どもをまもるために、今、なにをすべきか
7月1日 (金) 15:30~17:30 A会場(2F大ホール)

座長: 齊藤  修(東京都立小児総合医療センター 救命 集中治療部)

鶴和 美穂(国立病院機構災害医療センター 臨床研究部)   


S1 災害時、子どもをまもるために 今、なにをすべきか

眞瀬 智彦 岩手医科大学 災害医学講座

小井土雄一 国立病院機構災害医療センター 臨床研究部

井田 孔明 帝京大学医学附属溝口病院 小児科

米倉 竹夫 近畿大学医学部 奈良病院 小児外科


シンポジウム2(Triage&Early Warning System研究会) RRS導入における現状と課題
7月2日 (土) 10:00~11:35 B会場(2F橘)

座長: 川崎 達也(静岡県立こども病院 小児集中治療センター)

林  幸子(国立成育医療研究センター)        


S2-1 本邦の小児入院患者の心停止とRapid response systemに関する現状調査~第2弾

藤原 直樹 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 小児集中治療科


S2-2 院内急変への気づきや介入: RRS未導入施設としての試み

三好 義隆 松戸市立病院 小児医療センター 小児科・小児集中治療科


S2-3 大学病院における子どもの院内急変への対応の現状と課題

賀来 典之 九州大学病院 救命救急センター


S2-4 RRS導入と維持の経験

塩崎麻那子 静岡県立こども病院 看護部


S2-6 Rapid response system 導入における現状と課題

川崎 達也 静岡県立こども病院 小児集中治療センター 
日本小児救急医学会・多領域救急医療連携委員会・小児RRS 小委員会

シンポジウム2(Triage&Early Warning System研究会) 子どもの痛みの評価
7月2日 (土) 11:40~12:00 B会場(2F橘)

座長: 神薗 淳司(北九州市立八幡病院 小児救急センター)


S2-5 新生児医療から学ぶ “痛みのアセスメント”

山本 剛士 鹿児島市立病院 新生児科



 

▲ ページ上へ戻る



特別企画

特別企画1 小児外傷診療の現状と課題
7月1日 (金) 9:00~11:00 A会場(2F大ホール)

座長: 六車  崇(横浜市立大学附属市民総合医療センター 高度救命救急センター)

賀来 典之(九州大学病院 救命救急センター)              


SS1-1 保護者・電話相談対応者による小児外傷の緊急度判断支援

吉澤 穣治 東京慈恵会医科大学 外科学講座 小児外科


SS1-2 小児救急医の判断は既存のエビデンスを超えるか?

萩原 佑亮 東京都立小児総合医療センター 救命救急科


SS1-3 救命センター隣接型小児専門病院:新しい小児外傷診療の1モデル

石原 唯史 東京都立小児総合医療センター 救命・集中治療部


SS1-4 当センターにおける小児外傷診療の現況と課題

問田 千晶 横浜市立大学附属市民総合医療センター 高度救命救急センター


SS1-5 大阪府泉州二医療圏における小児重症外傷診療の現況と課題、今後の展望

安達 晋吾 りんくう総合医療センター・大阪府泉州救命救急センター


SS1-6 日本外傷データバンクを用いた本邦における小児外傷の現況

八木 貴典 日本医科大学千葉北総病院救命救急センター


特別企画2 虐待対応、特にネグレクトについて
7月2日 (土) 15:00~17:00 A会場(2F大ホール)

座長: 白石 裕子(東京工科大学医療保健学部 看護学科)

仙田 昌義(総合病院国保旭中央病院 小児科)  


SS2 ERで見逃されているネグレクト ─見逃さないコツ 教えます─

石倉亜矢子 函館中央病院 小児科

本山 景一 茨城県立こども病院 小児総合診療科

田崎みどり 神奈川県中央児童相談所 児童精神科医

大島  誠 総合病院国保旭中央病院 看護部


特別企画3 診療ガイドライン完成に向けて(急性胃腸炎)
7月2日 (土) 9:00~10:30 C会場(2F萩)

座長: 黒田 達夫(慶應義塾大学 小児外科)


SS3-1 小児急性胃腸炎診療ガイドラインの概要とそのポイント

鶴  知光 雪の聖母会 聖マリア病院  医師臨床・教育・研究本部


SS3-2 経口補水療法

十河  剛 済生会横浜市東部病院 小児肝臓消化器科


特別企画4 診療ガイドライン完成に向けて(急性虫垂炎)
7月2日 (土) 10:40~12:10 C会場(2F萩)

座長: 黒田 達夫(慶應義塾大学 小児外科)


SS4 小児急性虫垂炎診療ガイドライン─完成に向けて

川瀬 弘一 聖マリアンナ医科大学 小児外科

 

▲ ページ上へ戻る



第6回あをによし奈良教育セミナー: 教育研修委員会報告

第6回あをによし奈良教育セミナー: 教育研修委員会報告
7月1日 (金) 10:10~10:30 B会場(2F橘)

座長: 村田 祐二(仙台市立病院 救命救急センター)

第6回日本小児救急医学会 あをによし奈良教育セミナー: 教育研修委員会報告

神山 雅史 近畿大学医学部奈良病院 小児外科

米倉 竹夫 近畿大学医学部奈良病院 小児外科

 

▲ ページ上へ戻る



小児救急看護認定看護師会企画セッション

看護師会企画セッション 家族を支える小児救急看護~子どもが病気になったとき家族は~
7月2日 (土) 13:40~15:40 B会場(2F橘)

座長: 加藤 裕子(仙台市立病院 看護部)

竹森加菜子(東北大学病院 看護部)


SSK 家族を支える小児救急看護~子どもが病気になったとき家族は~

塩飽  仁 東北大学大学院医学系研究科保健学専攻家族支援看護学講座小児看護学分野

入江  亘 東北文化学園大学医療福祉学部看護学科

伊藤 宏之 地方独立法人神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センター

横矢ゆかり 東海大学医学部付属病院 看護部

 

▲ ページ上へ戻る



奨励賞候補演題

奨励賞候補演題 7月1日 (金) 9:00~10:00 B会場(2F橘)

座長: 阪井 裕一(埼玉医科大学総合医療センター 小児科)


BW-1 小児入院患者数の推移と疾病構造の変化に関する検討

内山 有子 日本女子体育大学幼児発達学専攻


BW-2 小児救急・集中治療領域における心肺蘇生中の家族の立ち会いの実態とその関連要因

増田 江美 静岡県立こども病院


BW-3 どんな症例でCTを撮るか ~小児頭部外傷に対するCT適応の検討~

嶽間澤昌泰 横浜市立市民病院 救急総合診療科


BW-4 非監察医制度地域における子どもの異状死に対する死因究明の実態と課題

沖   剛 北九州市立八幡病院 小児救急センター


BW-5 急性脳症早期治療介入基準についての比較検討および活用について

市坂 有基 熊本赤十字病院 小児科


BW-6 当科における開腹術後小児腸重積症の検討

武  浩志 地方独立行政法人神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター 外科

 

▲ ページ上へ戻る



一般演題 口演発表 7月1日 (金)

救急一般 9:00~10:05 C会場(2F萩)

座長: 鈴木 康之(国立成育医療研究センター 手術・集中治療部)


C-1-1 小児集中治療室に入室した骨髄針使用症例の検討

菊地  斉 静岡県立こども病院 小児集中治療科


C-1-2 看護師による骨髄路確保の難易度の検討

安田  幹 都立小児総合医療センター


C-1-3 当院での鎮静下小児MRI検査185例における合併症の検討

今田  寛 松戸市立病院 小児医療センター 小児科


C-1-4 3ヶ月未満の発熱患児の入院はどこまで必要か 

水  大介 神戸市立医療センター中央市民病院


C-1-5 生後3か月未満児のワクチン接種後の発熱における炎症マーカーの有用性についての検討

大林 浩明 松戸市立病院小児医療センター 小児科


C-1-6 当科におけるNICUに救急搬送された小児外科症例の検討

大竹 耕平 三重大学 消化管・小児外科学


C-1-7 A病院こども医療センターにおけるPEWS・RRS導入への取り組み

田中麻理亜 熊本赤十字病院



虐待 10:10~11:15 C会場(2F萩)

座長: 渡部 誠一(総合病院土浦協同病院 小児科)


C-2-1 生活安全委員会が発足して6年目の現状と課題:
    ─特定妊婦の虐待に関連する因子を明らかにする─

山本 一希 聖路加国際病院 小児科


C-2-2 子ども虐待の予防・早期発見と養育支援を目的とした子どもの不慮の事故への対応 

梅野 直哉 杏林大学医学部付属病院 看護部


C-2-3 2014年から2015年の横浜市内での小児における頭蓋内出血および大腿骨骨折症例の調査研究

渡辺 好宏 横浜市児童虐待防止医療ネットワーク


C-2-4 小児大腿骨骨折における骨折形態と受傷機転の関係について

森吉 研輔 北九州市立八幡病院 小児救急センター


C-2-5 小児の四肢長管骨骨折165例の検討:
    ─年齢別骨折形態分析から虐待早期発見を目指して─

山下由理子 北九州市立八幡病院 小児救急センター


C-2-6 2歳以下の鎖骨骨折49例の検討─鎖骨遠位部骨折と中央部骨折の比較─

増井 美苗 北九州市立八幡病院 小児救急センター


C-2-7 虐待が強く疑われたが基礎疾患を有した2例

梅原  直 聖路加国際病院 小児科



頭部外傷 11:20~12:15 C会場(2F萩)

座長: 荒木  尚(日本医科大学付属病院 救命救急科)


C-3-1 小児重症頭部外傷による頭蓋内圧亢進の治療選択と減圧開頭術の適応

荒木  尚 日本医科大学付属病院 救命救急科


C-3-2 頭部外傷後のMRIによる脳実質損傷評価の実施基準に関する検討

佐脇 美和 大分県立病院 小児科


C-3-3 小児頭部外傷におけるD-dimer測定の有用性:
    ─D-dimer低値は外傷性脳損傷(TBI)を否定できる─

福田 信也 北九州市立八幡病院 小児救急センター


C-3-4 乳児頭蓋骨骨折46例の検討─診断意義とフォローアップの必要性に関して─

福田 信也 北九州市立八幡病院 小児救急センター


C-3-5 京都府における小児頭部外傷診療の実態調査

安  炳文 京都府立医科大学 救急医療学教室


C-3-6 当院PICUにおける虐待が疑われた小児頭部外傷(Abusive Head Trauma)についての検討

武藤雄一郎 熊本赤十字病院 小児科



腹部外科 15:30~16:35 C会場(2F萩)

座長: 浮山 越史(杏林大学医学部 小児外科)


C-4-1 重症腹部外傷の検討─小児病院におけるAcute Care Surgeryの現状─

矢本 真也 静岡県立こども病院 小児外科


C-4-2 当科における肝損傷のまとめ

山田 耕嗣 鹿児島大学学術研究院 医歯学域医学系 小児外科学分野


C-4-3 小児絞扼性イレウスの臨床像

高梨浩一郎 成育医療研究センター 集中治療科


C-4-4 開腹歴のない小児のイレウス ~当科で経験した手術例の検討~

林田  真 宮崎県立宮崎病院 小児外科


C-4-5 緊急・準緊急手術を行った小児潰瘍性大腸炎例の検討

内田 恵一 三重大学消化管・小児外科


C-4-6 高所からの墜落から救命し得た外傷性血気胸、肝損傷の1例

甲谷 紘之 市立函館病院 小児科


C-4-7 Walk inで救急受診した小児脾損傷IIIbの2例

深田 良一 市立福知山市民病院



腹部・泌尿器 16:40~17:45 C会場(2F萩)

座長: 川瀬 弘一(聖マリアンナ医科大学 小児外科)


C-5-1 当院開院以来、上部消化管出血により緊急内視鏡を施行した症例の検討

松原  健 東京女子医科大学八千代医療センター 小児集中治療科


C-5-2 有症状臍腸管遺残症の検討

田中  潔 北里大学 小児外科


C-5-3 当科における嵌頓鼠径ヘルニア治療の検討

小坂太一郎 長崎大学病院 小児外科


C-5-4 早期の根治術により鼠径ヘルニア「嵌頓」は減少するか?

毛利  健 横須賀市立うわまち病院 小児外科


C-5-5 当院における小児急性陰嚢症72例の検討

鈴木久美子 田附興風会医学研究所北野病院 小児外科


C-5-6 精巣念転に対する徒手整復による早期血流再開と待機手術の試み

幸地 克憲 東京女子医科大学 八千代医療センター 小児外科


C-5-7 腹痛を主訴とする女性生殖器関連疾患

佐々木亜由美 徳島県立中央病院



家族支援・看護 9:00~9:55 D会場(3F白橿)

座長: 古川 恵子(北九州市若松区役所 保健福祉課)


D-1-1 夜間・休日急病センターにおける受診頻度・緊急度の高い喘息患児への関わり:
    ~継続看護用紙を導入して~

児玉 真美 神戸こども初期急病センター


D-1-2 「こどもの発熱」に対する電話相談対応スキルと養育者支援の方向性

山下 奈緒 北九州市立八幡病院小児救急センター


D-1-3 ECMO(体外式膜型人工肺)管理中で意識のある小児の終末期の看護経験:
    ~多職種との連携でわかったこと~

野口 弘二 九州大学病院 救命救急センター・集中治療部


D-1-4 小児救急病棟における子どもの入院に付き添う家族の負担の現状

光吉久美子 北九州市立八幡病院


D-1-5 家庭における緊急度自己判断プロトコルの現況と課題

森下さくら 横浜市立大学附属市民総合医療センター 高度救命救急センター


D-1-6 母親の申告体重の信憑性と、既存の体重予測手段の日本人小児における妥当性評価

野坂 宜之 岡山大学病院高度救命救急センター



救急体制1・教育 10:00~10:55 D会場(3F白橿)

座長: 宇津木忠仁(伊東市民病院 小児科)


D-2-1 出血性ショックをいかに救命するか:
    ~小児病院における各科連携のありかたについて

東間 未来 茨城県立こども病院 小児外科


D-2-2 自宅発生の心肺停止に対してドクターヘリを含めた救命の連鎖で良好な予後が得られた女児例

山田 浩平 熊本赤十字病院


D-2-3 小児Point-of-Care Ultrasound訓練コースの実施経験と課題

森  崇晃 東京都立小児総合医療センター 救命集中治療部 救命救急科


D-2-4 ASUKAモデルに準じた心肺蘇生授業の開催の企画・実施に協力して

関島 俊雄 羽生総合病院


D-2-5 一般市民向け小児の心肺蘇生講習会における有用性の検証

吉川さやか 国立成育医療研究センター 看護部救急センター


D-2-6 被虐待児早期発見のための一次スクリーニングシートの運用について

柴田 純子 北里大学病院 



集中治療 11:00~12:05 D会場(3F白橿)

座長: 植田 育也(埼玉県立小児医療センター 集中治療室・救急準備担当)


D-3-1 2014-2015年における院内心肺蘇生36例の検討

勝又  薫 神奈川県立こども医療センター 救急診療/集中治療科


D-3-2 小児院内心停止症例に対するECPRの課題 ─JNRCPR

染谷 真紀 長野県立こども病院 小児集中治療科


D-3-3 PICUにおける薬物離脱症候群の実態(PO-9-1-10へ移動)

城戸 崇裕 筑波大学附属病院 小児科


D-3-4 当院PICUにおける薬物離脱症候群の発生状況調査

上村 友二 名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔科学・集中治療医学分野


D-3-5 点ではなく線で攻める、完遂型エコーガイド下血管穿刺(CUVA): 当センターでの経験

和田  翔 あいち小児保健医療総合センター 集中治療科


D-3-6 気管支鏡を用いた新たな気管吸引法:
    ~Bronchoscope-guided tracheal suctioning(BTS)~

後藤  保 国立成育医療研究センター


D-3-7 人工呼吸を必要とするRSウイルス肺炎患者の、抜管成否を左右する要因は何か

森本  健 大阪市立総合医療センター救命救急センター



救急体制2 15:30~16:35 D会場(3F白橿)

座長: 松裏 裕行(東邦大学医療センター大森病院 小児科)


D-4-1 愛知県における2013~2014年の小児死亡の動向

沼口  敦 名古屋大学医学部附属病院 救急科


D-4-2 過去5年間の当院における小児院外心停止症例に関する検討

大野 直幹 川崎医科大学 小児科学


D-4-3 救命救急センターにおける重篤小児診療の現況と課題

篠原 真史 横浜市立大学附属市民総合医療センター 高度救命救急センター


D-4-4 6年間、29の死亡例の変遷とICU入室症例から学ぶ人材育成の方向性

馬路 智昭 伊勢赤十字病院 小児科/新生児科


D-4-5 大阪大学医学部附属病院における小児急性肝不全治療方針決定に際する多職種連携の取り組み

森川 一恵 大阪大学医学部附属病院 小児科

(現: 大阪府立母子保健総合医療センター新生児科)


D-4-6 急速な病状悪化により肝移植を要した劇症肝不全型Wilson病の1例

東尾 篤史 大阪市立総合医療センター 小児外科


D-4-7 早期医療介入への挑戦

光銭 大裕 都立小児総合医療センター



救急体制3 16:40~17:35 D会場(3F白橿)

座長: 神薗 淳司(北九州市立八幡病院 小児救急センター)


D-5-1 救命救急センターにおける小児の診療状況:
    ─成人救命救急センターへのアンケート調査から─

西山 和孝 諏訪赤十字病院 救急科


D-5-2 内科系救急患者受け入れ困難“ゼロ”を目指した取り組み

古野 憲司 福岡市立こども病院 総合診療科


D-5-3 小児1次救急診療所の近接に伴う当院救命救急センター小児患者の動向

西尾 利之 仙台市立病院


D-5-4 小児救急医療情報提供ツールの活用

渡部 誠一 総合病院土浦協同病院


D-5-5 子どもQQオンライン普及と効果的市民啓発活動: 動画と広報用カードのご紹介

松裏 裕行 日本小児科学会小児救急委員会


D-5-6 特定機能病院である大学病院から見た小児救急医療における役割と課題

松裏 裕行 東邦大学医療センター大森病院 小児科

 

▲ ページ上へ戻る



一般演題 口演発表 7月2日 (土)

循環器 13:40~14:45 C会場(2F萩)

座長: 市橋  光(自治医科大学附属さいたま医療センター 小児科)


C-6-1 小児院外心停止に対する来院時予後予測モデルの検証

後藤 由和 金沢大学附属病院 救急科


C-6-2 心筋炎に対する体外式膜型人工肺(ECMO)導入例の適応判断の現状

浦田  晋 国立成育医療研究センター病院 循環器科


C-6-3 気管支病変を合併した稀な先天性心血管奇形の2症例

大軒 健彦 石巻赤十字病院 小児科


C-6-4 発熱で誘発される心室頻拍

渡部 誠一 総合病院土浦協同病院


C-6-5 急性脳症の経過中に高CKMB血症をきたした2歳男児例

木村 正人 東北大学医学部 小児科


C-6-6 感冒を契機に気管狭窄の合併が判明したDORVの1乳児例:
    ~気管形成・心内修復の同時手術6症例のまとめ~

田邊 雄大 静岡県立こども病院 循環器センター 循環器科


C-6-7 AED作動後異なる致死性不整脈に変化したが、継続したbystanderCPRにより:
    後遺症なく回復した2小児例

岩井 謙治 大阪市立総合医療センター 小児不整脈科



神経 14:50~15:55 C会場(2F萩)

座長: 長村 敏生(京都第二赤十字病院 小児科)


C-7-1 Glasgow Coma Scaleの時間経過による急性脳炎・脳症の早期診断

天笠 俊介 長野県立こども病院 小児集中治療科


C-7-2 受診後48時間以内に脳外科的手術・処置を要した小児19例の臨床的検討

井口 晃宏 総合病院国保旭中央病院 小児科


C-7-3 熱性けいれんに対するジアゼパム(DZP)坐剤使用の実態と検討

野田あんず さいたま市民医療センター


C-7-4 過去5年間に緊急ポータブル脳波検査で非けいれん性てんかん重積状態を確認した:
    てんかん10例の検討

木村  学 京都第二赤十字病院 小児科


C-7-5 気管切開を余儀なくされた重症憤怒けいれんの1例

佐藤  工 国立病院機構弘前病院母子医療センター 小児科


C-7-6 脳幹部症状で発症したマイコプラズマ感染後の急性散在性脳脊髄炎の1例

多々良一彰 聖マリア病院 小児科


C-7-7 呼吸管理に難渋し、後にSpinal muscular atrophy with respiratory distress type1と:
    診断された一例

山田 香里 神奈川県立こども医療センター 救急診療科



トリアージ・搬送 9:00~9:55 D会場(3F白橿)

座長: 櫻井 淑男(埼玉医科大学総合医療センター 小児救命救急センター)


D-6-1 通信指令における小児院外心停止の認知・口頭指導の課題 ─音声記録の解析から─

六車  崇 横浜市立大学附属市民総合医療センター 高度救命救急センター


D-6-2 学童の経皮的動脈血酸素飽和度SpO  95-96%は「非緊急」ではない

小林  優 北九州市立八幡病院 小児救急センター


D-6-3 大阪府実施基準における小児の呼吸数・脈拍数の基準値改訂についての提言

安達 晋吾 りんくう総合医療センター・大阪府泉州救命救急センター


D-6-4 「後方病院としての病院間搬送におけるチェックリスト」の必要性

本山 景一 茨城県立こども病院 小児総合診療科


D-6-5 都道府県の傷病者搬送受入実施基準の検討

渡部 誠一 総合病院土浦協同病院


D-6-6 ドクターカーは小児の痙攣重積患者に有効か

野澤 正寛 済生会滋賀県病院救命救急センター 救急集中治療科・小児救急部門



呼吸器・アレルギー 10:00~11:05 D会場(3F白橿)

座長: 梅原  実(うめはらこどもクリニック)


D-7-1 小児呼吸障害患者に対するHigh Flow Nasal Cannulaの治療不成功因子

福政 宏司 國立成育医療研究センター 総合診療部 救急診療科


D-7-2 当院におけるHigh-flow nasal cannulaの使用状況のまとめ

小泉  舞 東京女子医科大学八千代医療センター 小児科


D-7-3 喉頭軟化症54例の検討

宮本 育静 松戸市立病院 小児医療センタ― 小児科


D-7-4 急性呼吸不全症例における超音波検査による肺浸潤陰影 ─レントゲン・エコー・CTの比較

福原 信一 兵庫県立こども病院 救急集中治療科


D-7-5 アドレナリン筋注の反復投与を要したアナフィラキシー8機会の検討

加藤いづみ 千葉市立海浜病院 小児科


D-7-6 小児アナフィラキシーにおける二相性反応の予測因子に関する検討

進藤 圭介 市立ひらかた病院


D-7-7 重症型の新生児・乳児消化管アレルギーとsepsisとの鑑別

利根澤 慧 埼玉県立小児医療センター 総合診療科



感染症・血液・腫瘍 11:10~12:15 D会場(3F白橿)

座長: 佐藤 厚夫(横浜労災病院 こどもセンター 小児科)


D-8-1 緊急対応を要した3ヶ月未満のウイルス感染症6例の検討

佐野賢太郎 東京女子医科大学八千代医療センター 小児科


D-8-2 1次小児救急施設の2歳以下の感染性胃腸炎の受診児と重症児数:2011~2014年の変遷

神吉 直宙 神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学こども急性疾患学部門


D-8-3 RSウイルス下気道感染に伴う中耳炎の臨床像の検討

黒田  健 自治医科大学附属さいたま医療センター 小児科


D-8-4 神戸こども初期急病センターにおけるインフルエンザ流行の影響

石橋 和人 神戸こども初期急病センター


D-8-5 抗インフルエンザ吸入薬の吸入不可となる患児の年齢別調査

木村  誠 一般財団法人神戸市小児救急医療事業団 神戸こども初期急病センター薬事グループ


D-8-6 当院におけるoncologic emergency症例の検討

佐藤 正人 北野病院 小児外科


D-8-7 ステロイド全身投与が与える小児徐脈の経時的変化分析とその意義

青砥 悠哉 北九州市立八幡病院 小児救急センター



異物・その他 13:40~14:45 D会場(3F白橿)

座長: 有吉 孝一(神戸市立医療センター中央市民病院 救命救急センター)


D-9-1 小児消化管異物の摘出方法に関する臨床的検討:内視鏡処置の適応

松岡  諒 埼玉県立小児医療センター 総合診療科


D-9-2 当院での胃以遠に位置するボタン型電池誤飲における診療についての検討

富田 慶一 国立成育医療研究センター


D-9-3 マムシ咬傷による炎症性浮腫に対し柴苓湯が奏効した1例

東舘 成希 久留米大学医学部外科学講座小児外科部門


D-9-4 水筒による腹部鈍的外傷の2例

石井 智浩 近畿大学医学部奈良病院 小児外科


D-9-5 自殺企図症例のまとめ

篠田 邦大 岐阜市民病院 小児科


D-9-6 救急室あるいは入院直後に亡くなったこどもとこどもの家族への対応の医療者への影響

井上 信明 日本小児救急医学会脳死問題検討委員会「救急室での看取り対応WG」


D-9-7 知的障がいの特別支援学校におけるバイタルサイン測定の実態と:
    早期警告システムの構築に向けた取り組み

阿部 大樹 東京都立武蔵台学園

 

▲ ページ上へ戻る



一般演題 ポスター発表 7月1日 (金)

一般救急・教育1 10:00~11:00 ポスター会場(2F桜)

座長: 鍵本 聖一(埼玉県立小児医療センター 総合診療科)


PO-1-1-1 原因不明の心肺停止状態で搬送され、死亡後に高安病の診断に至った1例

税所 純也 東京医科大学病院 小児科


PO-1-1-2 てんかんのフォロー中に意識消失を繰り返し、Tilte試験にて血管迷走神経性失神と
      診断された13歳女児例

五十里 東 トヨタ記念病院 小児科


PO-1-1-3 保存的加療のみで改善したepipericardial fat necrosisの14歳女児の一例

相賀咲央莉 聖路加国際病院 小児科


PO-1-1-4 電動式骨髄路確保時の摩擦熱により皮膚瘢痕を残した1例

竹井 寛和 東京都立小児総合医療センター 救命救急科


PO-1-1-5 脳ヘルニアを伴う小児重症脳出血の急性期治療介入について

山森  温 藤枝市立総合病院


PO-1-1-6 可逆性脳梁膨大部病変を有する脳炎・脳症(MERS)の発症を契機に感染性心内膜炎と
      診断された1例

矢田裕太郎 大分県立病院 小児科


PO-1-1-7 ヒトメタニューモウイルス細気管支炎に対してNasal high flow cannulaが
      有効であった18trisomyの1例

大越 陽一 杏林大学医学部 小児科


PO-1-1-8 救急外来受診時に無呼吸を認めた症例の臨床像の検討

大澤 一郎 埼玉県立小児医療センター 総合診療科



異物 10:00~11:00 ポスター会場(2F桜)

座長: 林  卓郎(神戸市立医療センター 中央市民病院 救急部)


PO-1-2-1 当院で経験した261例の小児消化管異物症例の検討

武知 淳美 徳島赤十字病院


PO-1-2-2 磁石の誤飲による小腸穿孔と内瘻形成を来した1例

白井  剛 関西医科大学 小児外科


PO-1-2-3 人形に付属するおしゃぶり型玩具の誤嚥から心肺停止となった一例

判治由律香 東邦大学医療センター大森病院 小児科


PO-1-2-4 気胸を合併した気道異物の1乳児例

平井 聖子 東京都立墨東病院


PO-1-2-5 離乳食の誤嚥により呼吸不全を呈した乳児気道異物の1例

山根 裕介 長崎大学病院 小児外科


PO-1-2-6 呼吸障害を契機に発見された食道異物の2例

関岡 明憲 静岡県立こども病院


PO-1-2-7 ペンダントを誤飲した発達障害、摂食障害のある7歳男児例

矢尾板久雄 東北大学病院 小児科



一般救急・教育2 11:20~12:20 ポスター会場(2F桜)

座長: 靍  知光(雪の聖母会 聖マリア病院 医師臨床・教育・研究本部)


PO-2-1-1 地域の保護者を対象とした心肺蘇生法講習会のあり方
      ─講習会後のアンケート調査からの検討─

松山 三鈴 横浜市立市民病院


PO-2-1-2 小学5年生への学校での心肺蘇生法教育における、知識と自己効力の定着
      および恐怖心に関する調査報告

坂本 晴子 大阪赤十字病院 新生児・未熟児科兼救急部


PO-2-1-3 将来保健室の先生を目指す養護教育専攻大学生が小児全身麻酔手術を見学する意義
      ─ 特に応急手当への効果

岡田 忠雄 北海道教育大学 札幌校 養護教育専攻 医科学看護学分野


PO-2-1-4 地方病院での小児救急に対する看護師の意識調査と学習会効果の検討
      ~苦手意識の克服を目指して~

佐藤 紘一 村上総合病院


PO-2-1-5 三重大学学生団体MUSH(Mie University Students Helper)による
      三重子どもメディカルラリーの開催と課題

松本 有加 三重大学医学部附属病院 救命救急センター 学生団体MUSH


PO-2-1-6 サッカーボールによる心臓震盪から救命し得た1例

鈴木 詩央 国立成育医療研究センター 救急診療科


PO-2-1-7 不適切なチャイルドシートの使用により生じた陰圧性肺水腫の一例

古河賢太郎 埼玉県立小児医療センター


PO-2-1-8 乳幼児突然死に対するMetabolic Autopsyと網羅的遺伝子解析
      ~避けられる死を目指して~

山本 琢磨 長崎大学医歯薬学総合研究科法医学分野



血液・腫瘍・内分泌 11:20~12:20 ポスター会場(2F桜)

座長: 伊藤 陽里(公立南丹病院 小児科)


PO-2-2-1 左上肢麻痺を契機に発見されたTransient erythroblastopenia of childhood(TEC)の
      男児例

神川 愛純 石川県立中央病院 いしかわ総合母子医療センター 小児内科


PO-2-2-2 呼吸障害にて発見された乳児甲状腺奇形腫の1例

宗﨑 良太 九州大学大学院医学研究院 小児外科学分野


PO-2-2-3 多発頭蓋内出血による意識障害で発症した急性前骨髄球性白血病の1例

上里 忠光 杏林大学医学部 小児科


PO-2-2-4 アジスロマイシンによる薬剤性無顆粒球症が疑われた一例

田浦 喜裕 公立南丹病院 小児科


PO-2-2-5 急性腹症にて発症した左卵巣未分化胚細胞腫の一例

津田 雅世 福井大学 小児科


PO-2-2-6 ピボキシル基含有抗生物質投与によりカルニチン欠乏を来した基礎疾患を
      有する女児例

平井 博和 石川県立中央病院 いしかわ総合母子医療センター 小児内科


PO-2-2-7 胃腸炎を契機に副腎クリーゼから心肺停止となった頭蓋咽頭腫術後の一例

大城 一航 岐阜市民病院


PO-2-2-8 溶血性貧血、肺出血、腎障害を呈し血栓性微小血管症の診断からコバラミン代謝異常症の
      発見に至った一例

東 加奈子 九州大学病院 救命救急センター


PO-2-2-9 新生児期早期発症の中鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症の一例

差波  新 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 小児集中治療科



虐待・外傷1 15:30~16:30 ポスター会場(2F桜)

座長: 伊藤 重彦(北九州市立八幡病院 救命救急センター 外科)


PO-3-1-1 院内虐待防止委員会設置後2年間における活動と虐待対応の問題点

西岡 正人 川口市立医療センター 小児科


PO-3-1-2 医療施設における児童虐待対策の実態─救急医療多領域連携検討委員会調査報告

日沼 千尋 東京女子医科大学 看護学部


PO-3-1-3 入院から直接児童相談所に一時保護となった虐待児の1例

下薗 広行 広島市立舟入市民病院


PO-3-1-4 虐待が強く疑われた肛門異物挿入による直腸裂傷の症例

山本 英一 愛媛県立中央病院 小児科


PO-3-1-5 不自然な外傷から被虐待と判明した1例

渡邉 佳子 杏林大学医学部 小児外科


PO-3-1-6 吐血を主訴に来院した生後1か月の被虐待乳児例

服部真理子 国立病院機構岡山医療センター 小児科


PO-3-1-7 虐待による膵仮性嚢胞の1例

村田  慧 松山赤十字病院 小児科


PO-3-1-8 水中毒による低Na血症で痙攣重積を来した生後4ヵ月の男児例

波若 秀幸 JA尾道総合病院


PO-3-1-9 子ども虐待の予防・早期発見と養育支援を目的とした不慮の事故への対応

内田 貴之 杏林大学医学部付属病院



救急体制・看護1 15:30~16:30 ポスター会場(2F桜)

座長: 白石 裕子(東京工科大学医療保健学部 看護学科)


PO-3-2-1 愛媛県東予東部における小児救急体制構築

大藤 佳子 愛媛県立新居浜病院


PO-3-2-2 演題取り下げ


PO-3-2-3 当院における小児救急体制の現状とその対策として小児救急教育システムの試行錯誤と
      マネジメントの課題

岡本  茂 洛和会音羽病院


PO-3-2-4 当院における小児海水溺水16例の検討~病着前蘇生の可能性~

吉野 智美 杉田玄白記念公立小浜病院 小児科


PO-3-2-5 当院ICUにおける小児受け入れ体制への取り組みと成果

平川しのぶ 佐世保市立総合病院


PO-3-2-6 当院での墜落分娩の臨床的検討

上村 恵理 神戸市立医療センター中央市民病院 救命救急センター


PO-3-2-7 一酸化炭素中毒が原因と考えられた来院時心肺停止の一例
      ─「救命の連鎖」の重要性を再認識した症例─

三浦 隆介 静岡県立こども病院 小児救急センター



虐待・外傷2 16:40~17:40 ポスター会場(2F桜)

座長: 六車  崇(横浜市立大学附属市民総合医療センター 高度救命救急センター)


PO-4-1-1 小児マムシ咬傷にも関わらず、整形外科にてギプス固定されていた一例

赤坂 義矢 トヨタ記念病院 統合診療科


PO-4-1-2 課外活動のラグビー試合中に受傷した重症頭部外傷の1例

余湖 直紀 国立病院機構横浜医療センター 救命救急センター


PO-4-1-3 外傷性心停止を来した幼児多発外傷の救命例

白澤  彩 横浜市立大学附属市民総合医療センター 高度救命救急センター


PO-4-1-4 骨盤外傷にて直腸尿道断裂を来した1例の経過報告2

藤野 明浩 慶應義塾大学医学部 小児外科


PO-4-1-5 チャイルドシート誤使用にSCIWORA
      (Spinal Cord Injury Without Radiographic Abnormalities)の症例

宮本  和 長野県立こども病院 集中治療科


PO-4-1-6 虐待が疑われた陰圧性肺水腫の1例

齊間 貴大 JA長野厚生連 篠ノ井総合病院


PO-4-1-7 成人型高度救命救急センターを受診する小児外傷患者における虐待発生率の検討

白戸 康介 前橋赤十字病院 集中治療科救急科


PO-4-1-8 救命救急センターにおける小児外因性疾患患者の背景因子の検討

岡本  遥 岐阜大学医学部附属病院高度救命救急センター



救急体制・看護2 16:40~17:40 ポスター会場(2F桜)

座長: 林  幸子(国立成育医療研究センター 看護部 救急センター)


PO-4-2-1 トリアージナースの院内トリアージが効果的に機能した化膿髄膜炎の一例

佐藤 友紀 広島市立舟入市民病院


PO-4-2-2 A病院救急外来における小児救急新トリアージシステム導入後の現状調査

新津美智代 岐阜市民病院 救急診療部


PO-4-2-3 混合病棟における小児急変対応プログラム実施後の効果

大木 教子 茨城西南医療センター病院


PO-4-2-4 離島で暮らす児と家族の意思決定の支援

大里 悠樹 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター


PO-4-2-5 子どもの事故を主訴とし、入院した子どものご家族への再発予防指導の効果を明らかにする

土屋まゆみ 釧路赤十字病院


PO-4-2-6 3歳児を養育する保護者の子どもの受診行動の現状と困りごと

櫻田 章子 東京女子医科大学


PO-4-2-7 子どもの初回緊急入院時における家族が望む看護師のケア

中島  唯 独立行政法人国立病院機構岡山医療センター


PO-4-2-8 小児重症患者の終末期ケアにおけるリソースナースとしての役割

井川 洋子 総合病院 土浦協同病院

 

▲ ページ上へ戻る



一般演題 ポスター発表 7月2日 (土)

感染症1 9:00~10:00 ポスター会場(2F桜)

座長: 上村 克徳(神戸市立医療センター中央市民病院 小児科)


PO-5-1-1 最近経験したB群溶連菌性髄膜炎の2例(遅発型、超遅発型各1例)

松岡 太朗 京都第二赤十字病院 小児科


PO-5-1-2 当院における過去10年間のB群レンサ球菌感染症の動向

岡田  広 松戸市立病院小児医療センター 小児集中治療科


PO-5-1-3 ヒトパレコウイルス1型が分離されたCPAOAの一例

池田 健太 松戸市立病院


PO-5-1-4 間質性肺炎を発症したエンテロウイルスD68感染症の1例

松本 真明 神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学


PO-5-1-5 急性呼吸速迫症候群と出血性ショック脳症症候群を併発したアデノウイルス41型腸炎の1例

横山 浩己 鳥取大学医学部周産期小児医学分野


PO-5-1-6 海外渡航歴のない腸チフスの一例

吉橋 知邦 都立墨東病院


PO-5-1-7 早期の診断的介入が救命につながったMRSA蜂窩織炎・敗血症性ショックの1例

山下 文也 九州大学病院 救命救急センター


PO-5-1-8 Toxic shock syndrome を発症した新生児の一例

黒田 葉平 福岡市立こども病院 総合診療科


PO-5-1-9 皮膚紅潮を伴う咽頭痛はTSSの早期診断に役立つ
      ─早期の集中治療開始により救命し得た3例の経験から─

東 加奈子 福岡市立こども病院 総合診療科



呼吸器・腎・泌尿器 9:00~10:00 ポスター会場(2F桜)

座長: 平本 龍吾(松戸市立病院小児医療センター 小児科・小児集中治療科)


PO-5-2-1 気管支動脈肺動脈瘻による肺出血の治療に難渋した7か月女児

池原  甫 千葉大学大学院医学研究院 小児病態学


PO-5-2-2 ヘルメット型マスクによる非侵襲的陽圧換気を行ったRSウイルス細気管支炎の9例

宮原 直樹 鳥取大学医学部 周産期・小児医学


PO-5-2-3 当院における鋳型気管支炎の小児症例の検討

石川 順一 大阪市立総合医療センター


PO-5-2-4 感冒を契機に慢性呼吸不全が急性増悪し、人工呼吸管理を行なったネマリンミオパチーの
      9歳女児

吉田  真 佐野厚生総合病院 小児科


PO-5-2-5 無症候性血尿の経過観察中に急速進行性糸球体腎炎と肺出血で発症した
      顕微鏡的多発血管炎の1例

花岡 大子 大分県立病院 小児科


PO-5-2-6 小児における造影剤腎症の発生状況の調査

伊藤 秀和 名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔科学・集中治療医学分野


PO-5-2-7 胃腸炎による脱水に起因したと推定される小児尿管結石症の一例

邦武 克彦 トヨタ記念病院


PO-5-2-8 ネフローゼ症候群再発治療中に、肺塞栓に伴う心原性ショックをきたした8歳男児例

水越 曜子 昭和大学横浜市北部病院 こどもセンター



感染症2 10:10~11:10 ポスター会場(2F桜)

座長: 小濱 守安(沖縄県立中部病院 小児科)


PO-6-1-1 当院で過去5年間に経験したYersinia検出例の検討─急性虫垂炎との鑑別として─

奥園 清香 福岡市立こども病院 総合診療科


PO-6-1-2 尿路結石により両側水腎症を来したノロウイルス性胃腸炎の1女児例

越智 史博 福岡市立こども病院 小児感染症科


PO-6-1-3 1次小児救急施設の2歳以下の感染性胃腸炎の受診児と重症児数:
      ウイルス流行時期での比較

神吉 直宙 神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学こども急性疾患学部門


PO-6-1-4 前頭洞炎に起因する頭蓋内合併症の2例

山根 侑子 広島市立舟入市民病院


PO-6-1-5 歩行困難を主訴に受診した化膿性筋炎の1例

池ヶ谷武志 藤沢市民病院 こども診療センター


PO-6-1-6 緊急ドレナージ術、気管切開を施行し救命し得た深頸部膿瘍の1例

柳沼 和史 竹田綜合病院


PO-6-1-7 急性腹症での受診を契機に肺結核・卵管結核の診断に至った15歳女児の一例

中村 拓自 国立病院機構嬉野医療センター


PO-6-1-8 小児ウイルス気道感染症とプロカルシトニン
      ─2ng/ml以上でも重症敗血症の可能性は低い─

竹田津原野 旭川厚生病院


PO-6-1-9 頚部リンパ節炎の臨床的検討

林  宏昭 北野病院 小児外科



腹部・消化器1 10:10~11:10 ポスター会場(2F桜)

座長: 内田 正志(独立行政法人地域医療機能推進機構徳山中央病院 小児科)


PO-6-2-1 Bacillus敗血症により麻痺性イレウスをきたし開腹術を要した一例

中田千香子 東京女子医科大学 八千代医療センター 小児外科


PO-6-2-2 術前診断できなかった腸アニサキス症による腸閉塞の1例

柿原  知 北里大学病院 小児外科


PO-6-2-3 先天性腸間膜欠損による内ヘルニアから絞扼性イレウスをきたした4歳女児例

渡辺  力 徳島赤十字病院 小児科


PO-6-2-4 小児胆嚢捻転症の2例

中島 秀明 静岡県立こども病院 小児外科


PO-6-2-5 X線腸管ガス偏位を契機に診断した腸回転異常症による中腸軸捻転の一乳児例

本多 隆也 国立病院機構 西埼玉中央病院 小児科


PO-6-2-6 急激に進行し、生前診断が困難であった腸回転異常症による中腸軸捻転の1例

國吉 保孝 津軽保健生活協同組合健生病院


PO-6-2-7 急性胃腸炎を契機に十二指腸穿孔をきたした幼児例

金子 尚樹 藤沢市民病院 小児科


PO-6-2-8 ウイルス性腸炎に伴う消化管穿孔の2症例

石井 茂樹 宮崎県立宮崎病院 小児科


PO-6-2-9 小児心臓病センターにおける小児外科医の役割 ─ 腹部緊急手術を要した5症例の報告

小高 哲郎 埼玉医科大学国際医療センター 小児外科



循環器 11:20~12:20 ポスター会場(2F桜)

座長: 太田 邦雄(金沢大学医薬保健研究域 小児科)


PO-7-1-1 学校内で心停止し後遺症なく社会復帰した不整脈原性右室心筋症の1例

清水 淳次 滋賀医科大学医学部附属病院 救急・集中治療部


PO-7-1-2 心室細動による院外心肺停止で発症したが、神経学的後遺症なく救命し得た
      拘束型心筋症の1例

塚原  歩 聖マリアンナ医科大学 小児科


PO-7-1-3 心タンポナーデを呈して発見された基礎疾患の異なる3例

橋田祐一郎 鳥取大学医学部周産期小児医学


PO-7-1-4 治療に難渋した頻拍誘発性心筋症の一例

栗田 佳彦 岡山大学病院 小児循環器科


PO-7-1-5 心房心筋症に伴う洞不全症候群により脳塞栓症を来した12歳女児の1例

相原  悠 仙台市立病院


PO-7-1-6 全身状態の悪化前に一次救急医療機関を受診し発見された急性心筋炎の一例

石川 翔一 大阪医科大学 泌尿生殖・発達医学講座小児科学教室


PO-7-1-7 蜂窩織炎として加療中に深部静脈血栓症、肺塞栓症が明らかになった12p部分トリソミーの
      1例

渡邉 友博 土浦協同病院



腹部・消化器2 11:20~12:20 ポスター会場(2F桜)

座長: 西山 和孝(諏訪赤十字病院 救急科)


PO-7-2-1 ノロウイルス性胃腸炎後に十二指腸潰瘍出血を発症した一例

橋本  清 独立行政法人国立病院機構 三重病院 小児外科


PO-7-2-2 大量下血によりショックバイタルを呈したメッケル憩室出血の1例

種岡 飛翔 長崎大学病院 小児外科


PO-7-2-3 肝芽腫の腫瘍破裂による出血性ショックに対して集学的治療により救命した1例

井坂華奈子 大阪府立母子保健総合医療センター 集中治療科


PO-7-2-4 小腸狭窄の診断に苦慮したIgA血管炎の一例

秋本 卓哉 松戸市立病院 小児医療センター 小児科


PO-7-2-5 小児急性膵炎に対する早期経腸栄養療法の経験

丸山なつき 愛媛県立中央病院 小児科


PO-7-2-6 消化管閉塞症状のない血便で発症した結腸・結腸型の小児腸重積の2例

児玉  匡 大阪大学大学院 小児成育外科


PO-7-2-7 当科で手術を行った腸重積症例の検討

大橋 祐介 昭和大学横浜市北部病院こどもセンター 小児外科


PO-7-2-8 治療方針に難渋したIgA血管炎に伴う腸重積の1例

栗山 絢子 聖路加国際病院


PO-7-2-9 腸重積で来院した限局性回盲部バーキットリンパ腫の13歳男児例

三藤 賢志 大阪市立総合医療センター 小児外科



集中治療・搬送1 13:40~14:40 ポスター会場(2F桜)

座長: 阿部 世紀(長野県立こども病院 麻酔科)


PO-8-1-1 結腸捻転、心肺停止で緊急手術後、菌血症、DIC、腸管不全合併肝障害を
      併発し死亡した単心室症例

田辺 仁彦 松戸市立病院小児医療センター 小児科


PO-8-1-2 血栓性微小血管障害のため頻回に体外式膜型人工肺の回路交換を要した一例

村田 俊輔 聖マリアンナ医科大学 小児科


PO-8-1-3 神経集中治療管理でamplitude-integrated EEG/SEFが有用であった一症例

塚原 紘平 岡山大学病院高度救命救急センター


PO-8-1-4 多発血栓症による左室内血栓とコンパートメント症候群を発症し、救命し得た
      ネフローゼ症候群の幼児例

長田 洋資 聖マリアンナ医科大学 小児科


PO-8-1-5 血液透析カテーテル関連血栓症による血栓性静脈炎を合併した川崎病の2乳児例

太田 英仁 国立成育医療研究センター 集中治療科


PO-8-1-6 アセトアミノフェン中毒と診断され、激烈な経過をとった家族性血球貪食症候群の一例

山田 香里 神奈川県立こども医療センター 救急診療科


PO-8-1-7 難治性てんかんに対する集中治療中に腸管壊死を来した1例

吉田 浩太 松戸市立病院 小児医療センター 小児科


PO-8-1-8 ビタミンB1欠乏により重症肺高血圧を来した一例

小泉  沢 宮城県立こども病院集中治療科



神経 13:40~14:40 ポスター会場(2F桜)

座長: 安藤  寿(北里大学病院 小児科)


PO-8-2-1 軽症胃腸炎関連痙攣46例の検討

横山 能文 岐阜市民病院 小児科


PO-8-2-2 小児の有熱時痙攣症例における血清ビタミンB6、カルニチンの有用性に関する検討

小野沙裕子 東京都立墨東病院


PO-8-2-3 急性脳炎との鑑別を要した錯乱型片頭痛の1例

横地 賢興 聖マリア病院 小児科


PO-8-2-4 イオン水多飲によるビタミンB1欠乏で低ナトリウム血症に至り、意識障害をきたした
      Wernicke脳症の1例

藤部 ゆり 国保旭中央病院


PO-8-2-5 両下肢の筋力低下を主訴に受診し、診断に難渋した幼児例

川田 孝太 北里大学病院 小児科学


PO-8-2-6 最近仙台市立病院で経験したHemorrhagic shock encephalopathy syndrome

鈴木 力生 仙台市立病院 小児科


PO-8-2-7 頻回の痙攣重積発作に対して皮下埋め込み型中心静脈カテーテルを留置したDravet症候群の
      1例

黒沢 大樹 鶴岡市立荘内病院 小児科



集中治療・搬送2 14:50~15:50 ポスター会場(2F桜)

座長: 池山 貴也(あいち小児保健総合医療センター 集中治療科)


PO-9-1-1 小児施設間搬送スコアリングで重症度の早期把握を目指す

岩田賢太朗 東京都立小児総合医療センター 救命救急科


PO-9-1-2 小児の創傷処置にLAT液を使用することで局所麻酔の注射を避けられる可能性がある

時田 裕介 東京都立小児総合医療センター救命救急科


PO-9-1-3 新集中治療室における安全性を高めるための、事前シミュレーショントレーニングのあり方

黒澤 寛史 兵庫県立こども病院 集中治療科


PO-9-1-4 M&MカンファレンスがPICUの看護に与えた効果

横山奈緒実 国保松戸市立病院


PO-9-1-5 地方都市におけるドクターカーによる小児搬送症例の検討

牟田 隆則 佐賀県医療センター 好生館 


PO-9-1-6 長野県の重症小児への集中治療の早期介入と搬送のためのドクターヘリ活用

北村 真友 長野県立こども病院


PO-9-1-7 小児救急・集中治療の拠点となる病院の、ヘリポート強度に関する考察

水野 光規 あいち小児保健医療総合センター 総合診療科部 救急科


PO-9-1-8 重症喉頭軟化症に対してHigh-flow nasal Cannula療法を用いた航空搬送

青島 優子 富山大学附属病院 臨床研修部


PO-9-1-9 東京の島しょ医療における現状と問題点~緊急航空機搬送された小児例の検討より~

山下  匠 東京都立墨東病院 小児科


PO-9-1-10 PICUにおける薬物離脱症候群の実態

城戸 崇裕 筑波大学附属病院 小児科



アレルギー・中毒 14:50~15:50 ポスター会場(2F桜)

座長: 井上 信明(東京都立小児総合医療センター 救命・集中治療部)


PO-9-2-1 過去11年間に入院加療をおこなったアナフィラキシー症例の臨床的検討

早川 達也 横浜労災病院こどもセンター 小児科


PO-9-2-2 医原性カルバマゼピン中毒の1例

上野 靖史 熊本地域医療センター 小児科


PO-9-2-3 バルプロ酸中毒による低血糖、高アンモニア血症によって後遺症を残した一例

裵  孝埈 熊本赤十字病院


PO-9-2-4 小児急性アルコール中毒3症例の検討

江濱 由松 市立函館病院 救命救急センター


PO-9-2-5 救急搬送された学齢期急性アルコール中毒の2例

荒畑 幸絵 国保旭中央病院 小児科


PO-9-2-6 急性カフェイン中毒に対し持続血液透析を行い救命した1例

松永 英幸 大阪府立母子保健総合医療センター 集中治療科


PO-9-2-7 意識変容を来し、診断に難渋したジフェンヒドラミン中毒の1例

武知 峻輔 北里大学病院

 

▲ ページ上へ戻る



ワークショップ

ワークショップ(講義)7月1日 (金) 9:00~11:00 E会場(展示棟 会議室1・2)


ワークショップ(実技)7月1日 (金) 14:00~17:00 E会場(展示棟 会議室1・2)

講師: 櫻井 淑男(埼玉医科大学総合医療センター 小児科)    

市橋  光(自治医科大学附属さいたま医療センター 小児科)

浮山 越史(杏林大学医学部 小児外科)          

阿部 世紀(長野こども病院 麻酔科)           

森  崇晃(都立小児医療センター 救命救急科)      

WS 小児のPOINT OF CARE ULTRASOUND─エコーでABCDを評価しよう!

 

▲ ページ上へ戻る



第1回小児医療従事者向け災害医療研修会

第1回小児医療従事者向け災害医療研修会 9:00~13:00 セミナー会場①(会議棟 小会議室1)

「災害医療の基本的考え方 CSCATTT」

小井土雄一 国立病院機構災害医療センター 臨床研究部


「災害時の医療体制」

眞瀬 智彦 岩手医科大学災害医学講座 


シミュレーション「災害時の院内初動」

古家 信介 市立豊中病院 小児科

鶴和 美穂 国立病院機構災害医療センター臨床研究部


「災害時に求められる小児保健活動」

鶴和 美穂 国立病院機構災害医療センター臨床研究部

主催: 日本小児救急医学会 災害医療委員会

 

▲ ページ上へ戻る



市民公開講座 SIDS フォーラムin 仙台

市民公開講座 SIDSフォーラムin仙台 9:00~11:00 セミナー会場②(会議棟 小会議室2)

「そのとき家族は、それから家族は」

~幼い命を突然の死で失った家族へのサポートを考える~

吉原 良子 NPO法人SIDS家族の会

主催: 日本小児救急医学会・SIDS家族の会

 

▲ ページ上へ戻る



小児ITLS

小児ITLS 7月1日 (金) 18:00~21:30 セミナー会場①・②・③(会議棟 小会議室1・2・3)


小児ITLS 7月2日 (土) 9:00~17:00 セミナー会場①・②・③(会議棟 小会議室1・2・3)

 

▲ ページ上へ戻る



第6回脳死判定セミナー

第6回脳死判定セミナー 9:00~17:00 E会場(展示棟 会議室1・2)


<教育講演>

1. 午前の部

「我が子の脳死から30年ドナー親の視点、そして小児科学会倫理委員会の軌跡」 

杉本 健郎先生  
日本小児神経学会前理事・日本小児科学会倫理委員会元委員 すぎもとボーン・クリニーク所長


2. 午後の部

「脆弱な主体に対する医療従事者の義務 ─人格主義医学倫理学・法医学の新機軸」  

秋葉 悦子先生 富山大学経済学部経営法学科・刑事法 教授


<ランチョンセミナー>

脳死下臓器提供と児童虐待

市川光太郎先生 北九州市立八幡病院


<脳死判定実技>

1. 基調講演

「こどもの脳死下臓器提供と終末期の選択肢提示」

種市 尋宙先生 富山大学小児科


2. 実技と講習

脳死判定実技(シミュレーター)

沖  修一先生 荒木脳神経外科病院


無呼吸テスト

西山 謹吾先生 高知赤十字病院


脳死判定時の脳波/ABR

久保田 稔先生 日本医科大学多摩永山病院


悲嘆家族への対応

重村 朋子先生 日本医科大学武蔵小杉病院


JOTの役割

芦刈淳太郎先生 JOTNW


小児脳死の病態

荒木  尚先生 日本医科大学付属病院


<総合討議>

子どもの脳死とBest Comfort

主催:日本小児救急医学会脳死問題検討委員会

後援:日本臓器移植ネットワーク      

 

▲ ページ上へ戻る



ハンズオンセミナー

ハンズオンセミナー 7月2日 (土) 11:20~12:20 セミナー会議④(3F小会議室6)

小児表在外傷の初期治療・縫合

小坂 和弘 仙台市立病院 形成外科

共催: ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社

 

▲ ページ上へ戻る



ランチョンセミナー

ランチョンセミナー1 7月1日 (金) 12:30~13:30 D会場(3F白橿)

座長: 靍  知光(雪の聖母会聖マリア病院 臨床・教育・研究本部)

経口補水療法 ~診療の実際と小児急性胃腸炎診療ガイドライン作成の経緯~

十河  剛 済生会横浜市東部病院 小児肝臓消化器科

共催: 株式会社大塚製薬工場



ランチョンセミナー4 7月1日 (金) 12:30~13:30 B会場(2F橘)

座長: 鶴岡  信(JAとりで総合医療センター)

ITLSの概要と小児ITLSコースについて

兼崎 陽太 ITLS日本支部

共催: 株式会社ワコー商事



ランチョンセミナー2 7月2日 (土) 12:30~13:30 C会場(2F萩)

座長: 西尾 利之(仙台市立病院 小児科)

非典型溶血性尿毒症症候群の診断と治療

日髙 義彦 信州大学医学部 小児医学教室

共催: アクレシオンファーマ



ランチョンセミナー3 7月2日 (土) 12:30~13:30 D会場(3F白橿)

座長: 呉  繁夫(東北大学医学部 小児科)

小児けいれん重積治療におけるミダゾラムの臨床と薬理

皆川 公夫 緑ヶ丘療育園

共催: アルフレッサファーマ株式会社

 

▲ ページ上へ戻る



スポンサードセミナー

スポンサードセミナー 12:30~13:30 C会場(2F萩)

座長: 米倉 竹夫(近畿大学医学部奈良病院 小児外科)

腹部レントゲン写真の見方と排便コントロール

佐藤 武揚 東北大学病院高度救命救急センター


経腸栄養療法の基礎と応用

天江新太郎 陽光福祉会 エコー療育園

共催: ネスレ日本株式会社

 

▲ ページ上へ戻る